私は 日の丸 君が代 天皇といった単語を聞くと言いようのない嫌悪感を感じるのである。
皇室のちょっとしたトピックが国営放送で流れるだけでもなんかいやな気分になる。
だからといって私が偏った思想を持っているとは思っていないんだけどね。
思春期の不安定で敏感な頃に、卒業証書が元号・西暦併記だったり、
日の丸が卒業式で火をつけられたり、君が代斉唱を強制されたどっかの校長は自殺してたっけ…
昭和天皇が崩御したり、国民の休日には元天皇誕生日が多いと知ったのもその頃だね。
同和教育っていうのかな。なんか、ものごとを無理矢理一つの視点からしか
見てはいけないような雰囲気だったんだよ。
ある出来事にはいろんな側面や、解釈の仕方があるはずなのに、
ちょっと違ったことを言おうものなら浮いちゃうような感じだった。
わからない人の為に書くと、戦争との関りなどを題材にして
天皇や皇室などを完全に否定する考え方ね。
こういった考え方を教壇に立っている人はほぼ異口同音に言っていたし、
生徒達で作ったサークルみたいなのもあって啓蒙活動みたいなことやってた。
これは今にして思えば本当の意味での教育だったね。
集団催眠や洗脳と言い換えてもいいかもしれない。
みんな同じ事言ってるし、同じ考えしてると思うから、
同調してたほうが楽だったんだよ。
そんな変な空気を変だと思わない自分。
もうトラウマになっちゃってて、日の丸とかいうキーワードが出てくるともう当時を思い出してなんか調子狂っちゃうんだよね。
ただ、そういった考え方もあるよ。ってのは意識する必要はあるだろうけどね。
ただまぁ、今はちょっと違って、戦争を起こしたのは誰か?っていうよりも、
東条ヒデキ(漢字わかんないw)も今の日本を作るための犠牲者の一人だったのかな?
とおもう。
だから靖国神社公式参拝へこだわりがある人の気持ちもなんとなくわかるけども
反発する中国の感情もわかる。
歴史の上では被害者でもあるし加害者でもあるからねぇ。
まぁ、中国の教育(洗脳)もたいがいにしてくれ と。
双方で解釈の違いがある。ということもあわせて報道・教育して欲しいよね。
恨みや嫌悪の感情だけを後世に伝えていくよりは
もっと こう …… あるんじゃないかなぁ…
皇室のちょっとしたトピックが国営放送で流れるだけでもなんかいやな気分になる。
だからといって私が偏った思想を持っているとは思っていないんだけどね。
思春期の不安定で敏感な頃に、卒業証書が元号・西暦併記だったり、
日の丸が卒業式で火をつけられたり、君が代斉唱を強制されたどっかの校長は自殺してたっけ…
昭和天皇が崩御したり、国民の休日には元天皇誕生日が多いと知ったのもその頃だね。
同和教育っていうのかな。なんか、ものごとを無理矢理一つの視点からしか
見てはいけないような雰囲気だったんだよ。
ある出来事にはいろんな側面や、解釈の仕方があるはずなのに、
ちょっと違ったことを言おうものなら浮いちゃうような感じだった。
わからない人の為に書くと、戦争との関りなどを題材にして
天皇や皇室などを完全に否定する考え方ね。
こういった考え方を教壇に立っている人はほぼ異口同音に言っていたし、
生徒達で作ったサークルみたいなのもあって啓蒙活動みたいなことやってた。
これは今にして思えば本当の意味での教育だったね。
集団催眠や洗脳と言い換えてもいいかもしれない。
みんな同じ事言ってるし、同じ考えしてると思うから、
同調してたほうが楽だったんだよ。
そんな変な空気を変だと思わない自分。
もうトラウマになっちゃってて、日の丸とかいうキーワードが出てくるともう当時を思い出してなんか調子狂っちゃうんだよね。
ただ、そういった考え方もあるよ。ってのは意識する必要はあるだろうけどね。
ただまぁ、今はちょっと違って、戦争を起こしたのは誰か?っていうよりも、
東条ヒデキ(漢字わかんないw)も今の日本を作るための犠牲者の一人だったのかな?
とおもう。
だから靖国神社公式参拝へこだわりがある人の気持ちもなんとなくわかるけども
反発する中国の感情もわかる。
歴史の上では被害者でもあるし加害者でもあるからねぇ。
まぁ、中国の教育(洗脳)もたいがいにしてくれ と。
双方で解釈の違いがある。ということもあわせて報道・教育して欲しいよね。
恨みや嫌悪の感情だけを後世に伝えていくよりは
もっと こう …… あるんじゃないかなぁ…
ホリエモンには最終的には負けて欲しいと思っているのは私だけでしょうか?
彼の思ったとおりの世界が出来あがったとしても
彼の居場所だけは無かった…とか言うことになったらおもろいのになぁ。
飯野ケンジみたいな…
彼の思ったとおりの世界が出来あがったとしても
彼の居場所だけは無かった…とか言うことになったらおもろいのになぁ。
飯野ケンジみたいな…
結構納得いってない人がかなりな人数になってますよっと。
お気持ちはお察ししますが…とか ざけんなヽ(`Д´)ノ
察してねぇよ。
無料とは言え、他にやりかたがあるでしょうに
手打ちで直すとか…サ
自殺者出たらどうすんだよ…ん?
そーれーだーあー(マテ
NEXON社屋をチンバル240部隊(2880機)でPLしよう
※説明しよう。チンバルとは、ツインバルカンの別称である。
旧F1ヘルプにて確認できた、伝説の誤植「チンバルカン」から来たもので、
語感の良さから使用者が多数居た。
この誤植が明るみに出たのはxXxAijixXx氏の指摘によるもので
同氏が日記にてSS付きで詳しく解説をしていた。
ツインバルカンはヒーローが最初に持っている汎用機で、
中途半端な性能のため即売される運命にある。
しかしながら、ちょこまかした愛着を感じやすいしぐさや
ボディブローのように後から効いてくるEMP装備など、コアなファンも多く
TCを語る上では欠かせないユニットとなっている。
さくらかなさん 熱い(つД`)
お気持ちはお察ししますが…とか ざけんなヽ(`Д´)ノ
察してねぇよ。
無料とは言え、他にやりかたがあるでしょうに
手打ちで直すとか…サ
自殺者出たらどうすんだよ…ん?
そーれーだーあー(マテ
NEXON社屋をチンバル240部隊(2880機)でPLしよう
※説明しよう。チンバルとは、ツインバルカンの別称である。
旧F1ヘルプにて確認できた、伝説の誤植「チンバルカン」から来たもので、
語感の良さから使用者が多数居た。
この誤植が明るみに出たのはxXxAijixXx氏の指摘によるもので
同氏が日記にてSS付きで詳しく解説をしていた。
ツインバルカンはヒーローが最初に持っている汎用機で、
中途半端な性能のため即売される運命にある。
しかしながら、ちょこまかした愛着を感じやすいしぐさや
ボディブローのように後から効いてくるEMP装備など、コアなファンも多く
TCを語る上では欠かせないユニットとなっている。
さくらかなさん 熱い(つД`)
コメントをみる |

今日は表面粗さを測定していた。
表面粗さとは品物の表面状態を示す指標の一つで、でこぼこ具合を表します。
物の表面に、粗さのレンジによって違う測定子を軽く当てて滑らせるように動かし
上下移動の履歴をプロットすることで形状を得、そこから品物の出来を見る材料の一つにします。
粗さを示す指標って、今まで大雑把に3種ほどしか理解してなかったのよね。
他にも合計10いくつくらいあるのは知ってるんだけど、
あえて掘り下げていくことはやってなかった。
それでも今までは十分だった。
今日計測したテストピースは結構品物同士の接触や摩擦、磨耗の微妙な影響を調べたいと言うことで、
粗さに関する全てのパラメータを知りたいって指示だったんだよね。
だけど、印刷する紙の都合で、ある項目をはしょっちゃったんですよ。
自分がよく理解できていなかったのもあるけど、そんな重要とは思えないよね〜くらいの気持ちで。
そしたら削除した項目が一番知りたかったんだけどな・・・ってことを言われてションボリ。
品物の磨耗しやすさ・させやすさを表すパラメータだと説明された。
今まで自分がそれを知らないままで、そして機会があったら勉強して見るか・・・
程度の認識だった為、少し恥ずかしくなった。
今回はプリ測定だったので大怪我じゃなかったけど、
もしもやり直しがきかない状況だったら・・・と考えると冷や汗が出た。
いままで曖昧な認識だった10数項目を整理して見るかな・・・と、この機会に思った。
仕入れた知識で少しずつつまんで効率良くやってる人でも1.5流くらいになるのはそんなに時間はかからない。
但し、そこからAランク、Sクラスいわゆる超一流に入るための壁は半端ではない。
その世界で20年やっていると 20年に一度あるかないかの体験をしている可能性が有る。
超一流となるにはまずは時間が必要だ。次に重ねた時間の密度。
指示通り動くことしか教わってなくて、言われるままを惰性でやってることが有る。
土壇場の踏ん張りに大きく影響すると私は認識している。
横道に入って掘り下げるていくと、本線に復帰したときにより注意深く沢山の情報に気づく。
時には気になったことを深く探索して、アンテナを広げていたいと思う今日この頃。
いや 仕事しろ自分。
表面粗さとは品物の表面状態を示す指標の一つで、でこぼこ具合を表します。
物の表面に、粗さのレンジによって違う測定子を軽く当てて滑らせるように動かし
上下移動の履歴をプロットすることで形状を得、そこから品物の出来を見る材料の一つにします。
粗さを示す指標って、今まで大雑把に3種ほどしか理解してなかったのよね。
他にも合計10いくつくらいあるのは知ってるんだけど、
あえて掘り下げていくことはやってなかった。
それでも今までは十分だった。
今日計測したテストピースは結構品物同士の接触や摩擦、磨耗の微妙な影響を調べたいと言うことで、
粗さに関する全てのパラメータを知りたいって指示だったんだよね。
だけど、印刷する紙の都合で、ある項目をはしょっちゃったんですよ。
自分がよく理解できていなかったのもあるけど、そんな重要とは思えないよね〜くらいの気持ちで。
そしたら削除した項目が一番知りたかったんだけどな・・・ってことを言われてションボリ。
品物の磨耗しやすさ・させやすさを表すパラメータだと説明された。
今まで自分がそれを知らないままで、そして機会があったら勉強して見るか・・・
程度の認識だった為、少し恥ずかしくなった。
今回はプリ測定だったので大怪我じゃなかったけど、
もしもやり直しがきかない状況だったら・・・と考えると冷や汗が出た。
いままで曖昧な認識だった10数項目を整理して見るかな・・・と、この機会に思った。
仕入れた知識で少しずつつまんで効率良くやってる人でも1.5流くらいになるのはそんなに時間はかからない。
但し、そこからAランク、Sクラスいわゆる超一流に入るための壁は半端ではない。
その世界で20年やっていると 20年に一度あるかないかの体験をしている可能性が有る。
超一流となるにはまずは時間が必要だ。次に重ねた時間の密度。
指示通り動くことしか教わってなくて、言われるままを惰性でやってることが有る。
土壇場の踏ん張りに大きく影響すると私は認識している。
横道に入って掘り下げるていくと、本線に復帰したときにより注意深く沢山の情報に気づく。
時には気になったことを深く探索して、アンテナを広げていたいと思う今日この頃。
いや 仕事しろ自分。
10月25日の日記
2004年10月25日 おなかを6つに割るにっき誰か助けてください。
今週末に10キロメートル走るんですよ。10km。
後輩にけしくりかけられて、ジュビロのメモリアルマラソンってのに出るんですよっ。
んで、その後輩は
自宅のベッドの中で心から応援しております! って こうですよ。
まったくもってけしくりからりん! ですよっ
10km/h で一時間ですよ先生。
本日只今の私の体重が ズキュゥゥゥウウウウウウウンン・・・・(ゴノレゴ13風)
もうね、アボガド、バナナと
中 略
=□●_ ごげぐぇげぇええ
今週末に10キロメートル走るんですよ。10km。
後輩にけしくりかけられて、ジュビロのメモリアルマラソンってのに出るんですよっ。
んで、その後輩は
自宅のベッドの中で心から応援しております! って こうですよ。
まったくもってけしくりからりん! ですよっ
10km/h で一時間ですよ先生。
本日只今の私の体重が ズキュゥゥゥウウウウウウウンン・・・・(ゴノレゴ13風)
もうね、アボガド、バナナと
中 略
=□●_ ごげぐぇげぇええ
クロホバorクロトムでストールのとき
マップ左右辺をぴったりうろうろするのが結構有効ダナと思った。
どっちかというと右より左のほうがいいかなぁ〜
なぜかって?
フフフ てめぇで考えろ〜
なに 基本だろヴォケが いまさらシッタカこくんじゃねぇ
周知の事実ですって? ションボリ
マップ左右辺をぴったりうろうろするのが結構有効ダナと思った。
どっちかというと右より左のほうがいいかなぁ〜
なぜかって?
フフフ てめぇで考えろ〜
なに 基本だろヴォケが いまさらシッタカこくんじゃねぇ
周知の事実ですって? ションボリ
勝手にランキング
怖かった人
央hiro
私がはじめて中位上がった時すでに彼は帰還2・3回してた。
neziと2人でTV持ってたとき私エクソだったんですね
うろうろしててデク来たんで逃げたんですよ
デクに撃たれたくらいで逃げんなよ
ほぼ初おこられだったナ
仰る通りデスタw
emitsu
ぜんぜん話したことなかったですよ
でも当時の日記やら掲示板やらで拝見してたら
怖い印象だったぁね〜
初めて上位上がったときに丁寧にレジの雰囲気教えてもらったぁね
ちょうど殊立ち上げてた頃で最後に宣伝入れてたなぁ
二番煎じ
言いにくいことでもはっきり言えるので
怖い印象があったんじゃないかな
古参代表で矢面に立たされてる感じデスタ
今にして思えば当たり前のことを言ってただけなんだけどねぇ〜
しばらく一緒にやってるうちにそんな怖くなくなったですよ。
同じ黄国なんですし、同じTCプレイヤーなんですからね。
伸び悩んでる方は怖がっていないで自分から聞いて見てはどうですか
きっと丁寧に教えてくれると思いますよ。
おこられた最初はあきちゃさんだった気がする
通常中に寝落ちで戦場放置してますた 2回も
そりゃ怒るワナ しぼられマスタ
1:1で怒るというより注意してくれたのがタイガーさんで
チンバルとジャムしてたんですよ
でもキー押しっぱなしだったんでジャマかからなかったんですね
ジャマするにはキーを押して、離さないといけなかったんですよ
5〜10分はポータル前でリーチャーでしたよw
当然他のことでも当時は目立ってたはずです
見かねた誰かが1:1したんでしょうかね
たたかいましょ〜
これはコワクナカッタ
余裕のあるときはこういう声の掛けかたがいいだろうけど
なかなか出来なくてぶっきらぼうになっちゃいますよネ (´・ω・`)
怖かった人
央hiro
私がはじめて中位上がった時すでに彼は帰還2・3回してた。
neziと2人でTV持ってたとき私エクソだったんですね
うろうろしててデク来たんで逃げたんですよ
デクに撃たれたくらいで逃げんなよ
ほぼ初おこられだったナ
仰る通りデスタw
emitsu
ぜんぜん話したことなかったですよ
でも当時の日記やら掲示板やらで拝見してたら
怖い印象だったぁね〜
初めて上位上がったときに丁寧にレジの雰囲気教えてもらったぁね
ちょうど殊立ち上げてた頃で最後に宣伝入れてたなぁ
二番煎じ
言いにくいことでもはっきり言えるので
怖い印象があったんじゃないかな
古参代表で矢面に立たされてる感じデスタ
今にして思えば当たり前のことを言ってただけなんだけどねぇ〜
しばらく一緒にやってるうちにそんな怖くなくなったですよ。
同じ黄国なんですし、同じTCプレイヤーなんですからね。
伸び悩んでる方は怖がっていないで自分から聞いて見てはどうですか
きっと丁寧に教えてくれると思いますよ。
おこられた最初はあきちゃさんだった気がする
通常中に寝落ちで戦場放置してますた 2回も
そりゃ怒るワナ しぼられマスタ
1:1で怒るというより注意してくれたのがタイガーさんで
チンバルとジャムしてたんですよ
でもキー押しっぱなしだったんでジャマかからなかったんですね
ジャマするにはキーを押して、離さないといけなかったんですよ
5〜10分はポータル前でリーチャーでしたよw
当然他のことでも当時は目立ってたはずです
見かねた誰かが1:1したんでしょうかね
たたかいましょ〜
これはコワクナカッタ
余裕のあるときはこういう声の掛けかたがいいだろうけど
なかなか出来なくてぶっきらぼうになっちゃいますよネ (´・ω・`)
方向性が270°かわりそうだってばよ!
どっひゃああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぅあぅあぁっ!
どさくさにまぎれて特許関係に触手を伸ばせればっっぁつ
何かひとつやったっ!って証がほすぃねw
どっひゃああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぅあぅあぁっ!
どさくさにまぎれて特許関係に触手を伸ばせればっっぁつ
何かひとつやったっ!って証がほすぃねw
何か一言言い返さないと気が済まない人は荒らしになりやすい。
荒らしに反応する人の方だぁね。
納得行かなくてもその場の空気を読んで引くことも大事でしょう?
そのコミュニティで全てを敵に廻したいのなら別ですが。
レスしないってのは、相手に言い負かされて何も言えないのではない。
あなたに興味ありませんよっていう意志表示なのかも知れない。
ほうっておいたら荒らしさんは気が済んで居なくなるので、
それまでちょっとの間 我慢すればいいのですヨ。
ああこれはTCとは全く関係ないところの独り言の愚痴ですので〜
荒らしに反応する人の方だぁね。
納得行かなくてもその場の空気を読んで引くことも大事でしょう?
そのコミュニティで全てを敵に廻したいのなら別ですが。
レスしないってのは、相手に言い負かされて何も言えないのではない。
あなたに興味ありませんよっていう意志表示なのかも知れない。
ほうっておいたら荒らしさんは気が済んで居なくなるので、
それまでちょっとの間 我慢すればいいのですヨ。
ああこれはTCとは全く関係ないところの独り言の愚痴ですので〜
私にとってのTCは生活の一部、体の一部だった。
たかがゲームなのに人生にとってかけがえの無いものを色々と学べた気がする。
誇張した表現じゃなくって、本気でそう思ってるさ。
ゲームの性質上、人間同士の関係がリアルよりも濃い部分もあった。
1:1で話してて、ああ、みんな血の通ってる人間なんだなって、思った。
真似出来ネェってくらいスゴイ奴や、コイツほんっとしょうがねぇなって奴や、
心底、カッコいいなって奴や、ムカつく奴や…
多少は感情移入があるはずだが、それを差し引いてもいいゲームだと思うよ。俺は。
だがいずれは変わって行くもんだろう。
いつまでも今までのことにすがっていても進めない。
いろんな立場からそれぞれの思惑があるだろうけども、
これからの変化にはいちプレイヤーとしても興味を持って傍観するかねぇ。
TCってば、自分の体の一部だったぁよ。マジで。
たかがゲームなのに人生にとってかけがえの無いものを色々と学べた気がする。
誇張した表現じゃなくって、本気でそう思ってるさ。
ゲームの性質上、人間同士の関係がリアルよりも濃い部分もあった。
1:1で話してて、ああ、みんな血の通ってる人間なんだなって、思った。
真似出来ネェってくらいスゴイ奴や、コイツほんっとしょうがねぇなって奴や、
心底、カッコいいなって奴や、ムカつく奴や…
多少は感情移入があるはずだが、それを差し引いてもいいゲームだと思うよ。俺は。
だがいずれは変わって行くもんだろう。
いつまでも今までのことにすがっていても進めない。
いろんな立場からそれぞれの思惑があるだろうけども、
これからの変化にはいちプレイヤーとしても興味を持って傍観するかねぇ。
TCってば、自分の体の一部だったぁよ。マジで。
ぶっかけうどんのCMってエロくね?
いや好みのおねぇちゃんがやったらだけど…
×わたしを
○わたしに…
うわぁぁぁぁーなーにーをーすーるーぁぁぁぁ・……
いや好みのおねぇちゃんがやったらだけど…
×わたしを
○わたしに…
うわぁぁぁぁーなーにーをーすーるーぁぁぁぁ・……
かなりまえにバリみてて気がついたんだけど、
あれってかなり向きのアニメーションってのが細かく描いてあるよね〜
構えた向きが32方向分くらいの数の絵が有るような気がするな
アティトールは8方向のみっぽいのに…アティの右上に向かって構えた時萌え…
正面向いて構えるとなんかグ□いチ○ホ゜うわまてなにおする
Airはめちゃめちゃ細かそうだなぁ
と思ったら8or16方向くらいかなぁ〜
んで、現在座標とクリックした座標を直線で結んだラインに沿って、
一番近い向きの絵でびゅぅ〜んって、
地上は8方向限定だよねぇ
移動方向も8方向だから、個々のユニが絡み合ってつっかえちゃう。
レーダーで見るとよくわかるね。地形に沿ってうにうに動いてるのがねぇ
おそらく真相はこうだろう…
ぐるぐる:あーなんか絵描くのメンドクセー
六道:でも対空関係だけちゃんと描いてて対地関係のは×○▽…
中略
ぐるぐる:もうこれでいいや。いっちまぇ。
完
あれってかなり向きのアニメーションってのが細かく描いてあるよね〜
構えた向きが32方向分くらいの数の絵が有るような気がするな
アティトールは8方向のみっぽいのに…アティの右上に向かって構えた時萌え…
正面向いて構えるとなんかグ□いチ○ホ゜うわまてなにおする
Airはめちゃめちゃ細かそうだなぁ
と思ったら8or16方向くらいかなぁ〜
んで、現在座標とクリックした座標を直線で結んだラインに沿って、
一番近い向きの絵でびゅぅ〜んって、
地上は8方向限定だよねぇ
移動方向も8方向だから、個々のユニが絡み合ってつっかえちゃう。
レーダーで見るとよくわかるね。地形に沿ってうにうに動いてるのがねぇ
おそらく真相はこうだろう…
ぐるぐる:あーなんか絵描くのメンドクセー
六道:でも対空関係だけちゃんと描いてて対地関係のは×○▽…
中略
ぐるぐる:もうこれでいいや。いっちまぇ。
完